電話をかける電話をかける

column
コラム

定期検診は予防歯科の取り組みの1つ!定期的なメンテナンスがおすすめ

こんにちは。
岡山市北区の歯医者【プリード歯科】です。
 
予防歯科とは、むし歯や歯周病の治療が必要な状態になってからではなく、予防を目的として歯医者でメンテナンスを行うことです。
 
自宅でのセルフケアと併用して、歯医者でのプロケアも定期的に受けることが大切です。
定期検診で、プロの目でお口の中をチェックしてもらうことで、歯周病やむし歯を予防したり、早期発見できたりする可能性が高くなります
 
今回は予防歯科で行うことや、定期的に歯医者で検診やメンテナンスを受けるメリットについてお話しします。
 
 

予防歯科は何をする?歯医者で行うプロケアを紹介

 
予防歯科では、むし歯などお口のトラブルの発症や悪化を防ぐために、検査や治療を行ったり生活習慣に関する指導を行っております。
 
自宅では歯科医や歯科衛生士の指導に基づいて、毎日セルフケアを行い、歯医者ではプロの手によるプロケアを行うことが大切です。
予防歯科で行う処置を一つずつ解説します。
 
 

歯石を除去する「スケーリング」

 
スケーリングとは、歯石除去のことです。
超音波スケーラーという、振動を使って歯石を分解して除去する機械を使い、歯石を除去します。
 
 

プロが行う歯の清掃「PMTC」

 
PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、国家資格を持った歯科医または歯科衛生士が、専用の機械や薬を使って、歯の清掃を行うことです。
 
毎日の歯磨きでは落としきれない汚れを、プロの手で取り除きます。
汚れを落とした後は、歯の表面をなめらかに磨き上げ、着色汚れを防ぐことで、むし歯などの予防が期待できます
 
 

お一人お一人に合った方法を伝える「歯磨き指導」

お口の中の環境や歯の性質は、お一人お一人違います。
それぞれに合ったブラッシング方法や、歯ブラシの選び方をお伝えします。
 
お一人お一人に合った正しい歯磨きの方法を覚えていただき、セルフケアに活かすことが、予防歯科においてとても大切です。
 
 

むし歯予防効果が期待できる「フッ素塗布」

フッ素は歯の表面を覆っているエナメル質を、酸に溶けにくい性質に変えることで、むし歯への抵抗力を高めます。
また初期のむし歯を修復したり、むし歯菌の力を弱めたりする作用があるため、むし歯予防効果が期待できるでしょう。
フッ素を定期的に塗布することで、乳幼児はむし歯をほぼ半分に減少させ、永久歯では20〜30%予防できると報告されています。
 


(参照:厚生労働省 e‐ヘルスネット フッ化物歯面塗布より) >

 
 

お口の状態をチェックする「定期的なメンテナンス」

上記で紹介したスケーリング、PMTC、ブラッシング指導、フッ素塗布を、お口の中の状態を定期検診でチェックしながら行います。
 
 

予防歯科を受けるメリット

予防歯科を受けるメリットは、むし歯や歯周病のリスクを減らすことができること以外にも、たくさんあります。
 
 

健康な歯を長く維持できる

健康な歯を長く維持するためには、なるべく歯を削らないことが大切です。
むし歯治療で歯を削ることは、歯の寿命を縮める可能性があります。
 
予防歯科ではむし歯や歯周病のリスクを減らすことができ、もしむし歯などが見つかっても早期発見できるため、ひどくなる前に治療ができます。
 
むし歯がひどくなる前であれば、歯をなるべく削らずに治療できる可能性も高くなるでしょう。
予防歯科でむし歯を早期発見することが、健康な歯を長く維持できることにつながります。
 
 

歯の見た目が美しくなる

予防歯科では、プロの手によるクリーニングを行います。
クリーニングを行うことで、歯の表面に付着した汚れが落ち、見た目がきれいになります。
 
 

痛みを感じる機会が少なくなる

予防歯科でむし歯や歯周病を予防したり、早期発見できたりすることで、痛みを感じる前に治療することができます。
初期のむし歯は、痛みを感じることは少なく、治療も麻酔を使用せずに行うことが多いでしょう。
 
 

健康寿命が延びる

歯の健康を保つことは、全身の健康にもつながります。
 
むし歯や歯周病は、口腔内の細菌が血液に入り込むリスクがあるため、お口の中のトラブルだけでなく全身の病気にも影響を与えます。
例えば高齢者に多い誤嚥性肺炎は、歯周病菌が肺に入ることで発症します。
他にも歯周病菌の毒素によって、動脈硬化が引き起こされて、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが上がるといわれています。
 
むし歯や歯周病を予防することで、全身の病気に対するリスクを低くすることが可能です。
 
 

「プリード歯科」は定期検診が保険適用内で受けられます

【プリード歯科】は、厚生労働省が制定した「かかりつけ歯科医機能強化型診療所(か強診)」の基準を満たしている歯医者です。
 
かかりつけの歯科医とは、地域に密着した歯医者で、患者さまのライフサイクルに沿って、歯やお口に関する情報を継続的に提供します。
通常、予防のために定期検診やクリーニングを受けるときは、保険が適用されません。
【プリード歯科】は、か強診認定の歯医者なので、むし歯や歯周病を予防するために1ヶ月に1回などの短いサイクルでも、定期検診やクリーニングを保険適用で受けることが可能です。
 
お口の健康を守るために、定期検診やクリーニングを受けたい方は、ご相談ください。
 


プリード歯科へのアクセス >