電話をかける電話をかける

column
コラム

歯ブラシだけでは不十分?毎日のセルフケアで大切なこと

こんにちは。
岡山市北区の歯医者【プリード歯科】です。
 
毎日歯磨きをしているのにむし歯になってしまった……。
そんな経験はありませんか?
 
毎日磨いていても、苦手な部分に汚れが残ってしまうと、その部分からむし歯や歯周病になってしまいます。
 
せっかく毎日セルフケアをしていても、むし歯や歯周病になると残念ですよね。
そこで、今回は毎日のセルフケアで大切なことについてお話します。
 
 


歯ブラシで落とせる汚れは約60%

お口の中は磨きにくい「奥歯」「歯と歯の間」「前歯の裏側」など汚れが残りやすい部分があります。
そのため、歯ブラシだけで毎日磨いても60%程度しか汚れが落とせないといわれています。
 
この落としにくい汚れを除去するには、「歯間ブラシ」「デンタルフロス」を併用すると、歯垢除去率がアップします。
 
 


足りない部分は「歯間ブラシ」と「デンタルフロス」

歯間ブラシとデンタルフロスは歯と歯の汚れを落とすデンタルグッズですが、お口の状態によってどちらを選択するか変わってきます。
 
●歯間ブラシ
歯間ブラシは、比較的歯と歯茎の境目のすき間がある場合に使用することをおすすめします。
サイズもメーカーによって少し異なりますが、3~5種類程度あります。
このサイズ選びが重要で、歯ぐきのすき間より大きい「歯間ブラシ」を使用してしまうと歯ぐきを傷めて退縮する可能性もあります。
 
●デンタルフロス
デンタルフロスにもいくつか種類があり、持つ部分がついている「ホルダータイプ」は真っすぐになっている「I字型」と曲がっている「L字型」があります。
また、糸巻タイプは、最初は少しコツが必要ですが、慣れてくると簡単に歯と歯の間の汚れを除去できますし、コストを抑えられます。
定期検診などで患者さまのお口にぴったりあった歯間ブラシのサイズをご提案できますので、お気軽にご相談ください。
 
 

セルフケアのポイント

歯みがきでは、磨きにくいところは、「歯と歯の間」「奥歯の噛み合わせ」「歯と歯茎の境目」なので、奥歯の噛み合わせは歯ブラシを小刻みに動かすようにしましょう。
 
また、歯ぐきの境目は歯ブラシを45度に斜めにして細かく動かしましょう。
歯と歯の間は歯ブラシの部位をうまく活用して、かかとなどを利用しながら行います。
 
歯みがきをしているのにむし歯になってしまった方はセルフケアが足りない可能性があります。
歯間ブラシやデンタルフロスを併用して細かい汚れも落としてくださいね。
 
プリード歯科では女性医師が予防歯科も行っており、定期検診の際にセルフケアの方法もお伝えしています。
セルフケアで気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
 


予防についてもっと詳しく >